山号(さんごう)は南林山(なんりんざん)と冠しています。
浄土真宗本願寺派法雲寺は正徳元年(1711)の8代目住職のときに南福崎へ来たといわれています。現住職林﨑淳英は18代目となります。
浄土真宗本願寺派第8代門主 蓮如上人の木像、書物を中心に歴史的資料を多数所蔵しています。
このことから蓮如上人ゆかりの寺として、毎年4月24日・25日に法要がお勤めされ、10数年前まで、さまざまな露店が出て〝れんにょさん"の愛称で現代版マルシェのように盛大に開催されていました。
これは明治以前から続いていたようです。露店はなくなりましたが、今も同じ日に蓮如上人の法要をお勤めしています。
また、早くから「お講」があり明治の頃は西本願寺へ徒歩でお参りに行っていました。
法雲寺では今も本堂にて第一日曜日午前8時から本堂のお参りのあと境内を掃除して頂いております (2023年までは毎月2日と16日に開催しておりました)
そして川越町亀崎 地区では「亀崎説教所」にて毎月第2日曜日に「お講」が開催されています。
当寺についての諸事は、お気軽にお問い合わせください。